遅れましたが、あけましておめでとうございます。
2019年は、元号が変わったり、消費税が上がったりと色々な変化がありますね。
とりあえず私は今年は前厄なので、健康第一を目標に日々過ごして行きたいと思っております。
ワーカフェでも、皆さんといろいろなお話をしたり、困っている方を救っていきたい一年にしていきたいと思っていますので、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、昨年最後の活動は座談カフェで、新規参加の方がいらっしゃってくれました^^
様々な資格をお持ちとのことで、取得した経由や現在の活かし方など色々とお話を聞かせていただきました。
私も前職で総務をやっていたのですが、今回始めて知ったことなども多く(お恥ずかしながら…)とても勉強になった一日でした。
その中でも気になったのが、「年収200万ぐらいで若い人は楽観的な人が多い」ということ。
正直自分もその中の一人ですが、冒頭でお話したように、増税や物価の値上げ(今朝のニュースでサ○トリーが飲料を20円ほど値上げするとやってました)もありますし、何をやるにもお金は必要だと思うので、改めて賃金のあり方について考えさせられました。
もちろん働く上でやりがい等も大切だと思いますが、皆さんはどう思われますか???
2019年のカフェ日程です。
1/20(日)13:00~16:00@仙台市福祉プラザ 託児室
1/27(日)13:00~16:00@青葉区中央市民センター 研修室2
※珍しく2週連続の開催となります!
1/20は会場がいつもと異なりますのでお気をつけください。
・だれでも自由参加です。初参加の際は事前連絡いただけると幸いです
・初回の参加費は無料です。 初回以降、社会人は参加した月だけ500円です
運営メンバー宛の連絡先:
workafe219@yahoo.co.jp