皆さま、こんにちは。お元気ですか。私は元気です。
最近、2月とは思えないほど暖かいですね。2月ってこんなに暖かったでしょうか。
雪もほとんど降りません。スタッドレスタイヤがその役目を果たせずにすり減って行きます。
スタッドレスタイヤの気持ちはいかばかりでしょうか。
さて、本日のカフェでは新規参加の方がお一人来て下さいました。
河北ウィークリーで時折掲載している当団体の情報を何度か見てくださっておりまして
今回ご縁があって初めてご参加頂きました。
「参加している皆さんがどんな仕事をしているのか聞いて見たい」とのことでしたので
今回のカフェでは参加者の皆さんがどんな仕事をしているか
仕事をしている業界はどのような感じなのかという流れてカフェが進行して行きました
日々の仕事に追われていると中々他の業種や職種について調べる時間や余裕がなくなっていきますよね
自分があまりよく知らない業界についての話は大変面白く、勉強になります。
それぞれの現在の仕事、また以前働いていた職場の話でカフェは大変盛り上がりました。
その他にも、仕事の探し方やプライベートの話に話題が及び、有意義なカフェになったかと思います。
皆さまもぜひワーカフェに来て、仕事の悩みや気になっていることなどを気軽に話に来て見ませんか?
友人や家族に言えないことを、話すだけでも気持ちが楽になるかもしれません。
次回のカフェは3月10日 13:00〜16:00 仙台市市民活動サポートセンター 研修室3 です
「雇用保険についての勉強カフェ」を予定しております。
労務の知識がとっても豊富な方が講義を行いますので、きっと参考になると思います。
皆様のご参加、お待ちしております。