忍者ブログ

WorKafeブログ

WorKafeの活動の様子をブログ形式で紹介します。

2018年3月31日 勉強カフェ 雇用保険・社会保険について

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2018年3月31日 勉強カフェ 雇用保険・社会保険について

331日は、運営メンバーのうち総務経験者2名で、雇用保険・社会保険についての勉強カフェを行いました。

 

講師の1人は私なのですが、一般事務の経験しかない私は数年前、部署内で社内結婚したため、夫婦を離すという内規により総務部にぶち込まれました。

私の前任者は、総務部内で後輩にいじめを行っていたため、ところてん式に私に押し出され、別部署へ異動。

私に対し、雇用保険・社会保険について、何か市販の本を一冊置いて行ったのみで引き継ぎは行わず、聞きに行っても一問一答式で答え、必要なだけの内容は教えませんでした。

 

以来、私はほぼ独学で、書類の規則性に従い、前任者より昔の担当者の記録を見たり、総務部内のブランクのある業務経験者に聞いて何とか思い出してもらい、本社やハロワや健保組合に日々電話し、ネットで調べ、何度も危ない目に遭いながらも(というか社員たちを何度も危ない目に遭わせながらも)3年間なんとか社員たちの雇用保険・社会保険手続きをこなしてきました。

昔の担当者の記録をマニュアルとして発展させ、昨年は雇用保険・社会保険についての社内HPを公開し(HPの基礎を組んでくれた総務部内のシステムエンジニアお姉さん愛してます!あとは日々実にさまざまなことをやらかし私に経験を積ませた社員たちも愛してるぜー)、ついに趣味になってきてしまって今年、社労士試験の勉強も始めました。

 

そして、もう1人の講師はというと、事務員2名の会社だったところ、同僚が退職していきなり自分1人しか事務員がいなくなりました。

社長が人員補充をしないと決めたため、倍になり専門性も増した業務を1人きりで、プレッシャーのすさまじい状況下で、そして小企業の報連相なし社長によるハンデも加えられながら、会社の顧問社労士や税理士に電話し勉強し、必死に総務の役割を果たして社員を支えてきました。

 

そんな私たちがこうやって習得してきた活きた知識を、みんなに役立ててあげたいね^^という2人の発想が、今回の企画で結実し、私たちは本当に嬉しいです(*:o;*)

会社では自分の専門分野バリバリの方々も、雇用保険と社会保険を混同しているどころか、自分が雇用保険に入っているということも知り得なかったり、民間の生命保険と混同すらしていたりします。

 

今回の着地点は「雇用保険と社会保険の違いが完全に明確になり、ライフイベントに応じどういった申請をすればいいのかわかるようになる」ことが目標☆

という大風呂敷を広げていたんですが、とくに学生さんたちには、聞きなれない用語がまず多かったため、すっかりわかる説明とはまだまだ言えなかったようで、すみませんねぇf(^_^;)

 

常連メンバーの他、サポセンの市民活動を通して知り合った学生さんたち4名と、市民センター各所に配架しているチラシを見て来てくださった新規の参加者様2名(転職中で良い勉強の機会だと思った方、自分の役職ステージについて日々思いを馳せ、WorKafeに興味を持ってくださった方)にも参加いただき、セクションを区切ってゆっくりと持ち回りで音読しながら、そこに講師2人が補足説明を加え、質問を受けながらゆっくりと進行しました。

 

内容は下記です。

 

【雇用保険について】

・雇用保険とは

・失業給付について

・再就職手当について

・育児休業給付について

・介護休業給付について

・高年齢雇用継続給付について

・一般教育訓練給付について

・職業訓練校について

 

【社会保険について】

・社会保険とは(標準報酬月額、保険料率、被扶養者など)

・健康保険について

・健康保険の各種給付(傷病手当金、高額療養費、療養費、埋葬料など)

・産休・育休中の各種給付

・転職に際しての健康保険切替手続き

・後期高齢者医療制度について

・厚生年金保険について

・介護保険について

 

ひとつでも「何それ」と思った方、レジュメ差し上げますし、質問にも喜んでお答えします♪

参加者からは

「知らないと活用しそびれて損をする制度もあるので、周りの人にも教えたい」

「年齢に応じた制度があるのだなとわかった」

などという感想をいただき、たいへんありがたかったです(*--*)

 

新規参加の方々と出会えたことも本当に私たちにとってうれしかったです^^

また、この日、常連メンバーの方が「成功した人たちの言葉集」レジュメを作って来て配布してくださったのですが、仕事でつねに頑張り抜いてしまう私は、もっとてきとうにやればいいのになどと言われて、「わかってないんだよなあ、まあいいんだけどさっ」と孤独なときが多いところ、成功した人たちはバカすぎるほど頑張り抜いていることがわかり、読んで以来ずっと心の支えになっています(*:o;*)

※注※ 超頑張っていいのは、自己管理できる人だけ!セルフコントロールしきれない人は、頑張りすぎ禁止!


今後は「労災保険について」「年金について」「年末調整について」のテーマでの勉強カフェも予定しておりますので、お楽しみに♪♪

 

4月の予定は

4/21(土)13001600 お花見 @西公園

待ち合わせ場所:地下鉄東西線「大町西公園駅 西1番出口」

会費:割り勘(1000円以下の見込み) ※食事と飲み物は運営が用意

必要なもの:特になし(持込みは任意で)

初参加の方も参加できますので、一番下のアドレスにメールください☆

 

4/29(日)13001600 @仙台市市民活動サポートセンター

メンタルヘルスについての勉強カフェ(そののち、座談カフェ)

新入社員が入ってきたり、部署異動があったり、なにかとメンタルを失調しやすいそぞろな春の時期に、この講座でしっかり学べば、自分や職場のみんなのメンタルをさりげなーくケアできるはず^^

 

因みにWorKafeの会費システムは、初回参加者と学生さんは参加費無料で、2回目以降は、参加した月だけ、月500円です。

運営メンバー宛の連絡先は

workafe219@yahoo.co.jp

 

職場の垣根を越えた座談や、普段職場では勉強できないことを知るのは本っ当に楽しいですよ~~(≧ω≦)

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

WorKafe(ワーカフェ)

仙台で活動する労働者サークルです
労働者、大学生、主婦などが参加しています
HP http://workafe.nomaki.jp/index.html
メール workafe219@yahoo.co.jp
主な活動場所 仙台市市民活動サポートセンター(http://sapo-sen.jp/access/)