WorKafeの活動の様子をブログ形式で紹介します。
○参加者募集中
仕事や生活の悩みを話したり、相談したりしてみませんか。どんなことでも構いません。
労働問題に関心ある人、仕事のことで何か話したい・聞きたい人等々、誰でも参加OKです。
WorKafeは、「悩んでいるけど弁護士や労働組合は敷居高いな」と感じてしまって、誰にも相談できずにいる人たちが、集まって、支え合うサークルです。
お互いの悩みを率直に話し合ってアドバイスし合ったり、勉強会をやったり、たまには食事会、飲み会、スポーツ、レジャーもして親睦を深めたりしています。
○現在参加中のメンバー
年代:20~70代 男女
職業:社会人 、 主婦 、 大学生(法学部) 、 その他市民活動や労働組合関係者
仕事: 製造業(木材、印刷、食品)の工場・事務・営業
建設関係の事務員
保険金融の営業や事務
医療・製薬の事務・販売員・薬剤師
福祉関係(高齢者福祉、児童福祉)や就労支援の仕事
調理師 、 美容師 、 トラックドライバー など・・・色々な方が参加しています!
その他:自分で労働組合を起ちあげたことのある人、将来弁護士志望の学生
○参加方法
継続:月500円 (学生は0円)
(参加した月は月500円。参加しない月は会費は納めなくてOKです。ご都合の良い時、お気軽にふらっとご参加ください。)